-
すべての高齢者が、自立した生活を送れるよう、地域社会で支え合いながら介護サービスの充実を目指しています。
[続きを読む]
介護を家族だけで支えるのは難しくなっています。
そこで、自立を支援したり、介護する側の家族の負担を軽減できるようサポートし、双方が安心して生活できるようサービスを行っています。 -
障がいのある人も普通に暮らし、地域の一員としてともに生きる社会作りを目指して、障がい者福祉サービスの充実を目指しています。
[続きを読む]
身体、知的発達、精神に障害がある人々に対して、自立を支援するサービスを行っています。 -
[保育園]保護者が働いているなどの理由によって保育を必要とする児童を預かり、保育する施設です。
[続きを読む]
又地域の子育て支援も積極的に行っています。
[認定こども園]幼稚園及び保育所の両方の機能を併せ持った施設で教育・保育を一体的に行います。
小学校就学前の子供に対する保育及び教育並びに、地域に対する子育て支援の総合的な提供を行っています。 -
さまざまな家庭の事情により家族と生活できない子ども達を預かり、保護者に代わって養育を行う施設です。
[続きを読む]
家族の関係を再調整しながら再び家族が一緒に暮らせるよう支援しています。 - 事業者専用ページ
-
事務局 羽曳野市社会福祉協議会
〒583-8585
大阪府羽曳野市誉田4-1-1 (羽曳野市役所別館1F)
TEL: 072-958-2315
FAX: 072-958-3853 -
-
2024年05月24日
令和6年度総会の開催について
令和6年5月22日、羽曳野市立保健センターで「令和6年度羽曳野市福祉施設連絡会総会」を開催し、山入端市長、市関係部長、課長ご臨席のもと、心強いご挨拶をいただきました。
第1部の総会では、令和5年度決算・事業報告、令和6年度予算・事業計画及び役員改選について承認いただきました。また、参加法人の紹介をし顔の見える関係づくりを行いました。
第2部研修会では、羽曳野市福祉指導監査課様、府社協地域貢献支援員様等より講話をいただきました。
令和6年度も、各法人の強みを生かし、種別を超えた連携を推進していきます。 -
2024年03月01日
CSW・施設CSW(相談担当者)交流会の開催について
令和6年2月29日、LICはびきの3階視聴覚室で「CSW・施設CSW(相談担当者)交流会」のを開催しました。
当日は、CSW及び施設CSW(相談担当者)の参加をいただきました。大阪府社会福祉協議会地域貢献支援員より「地域貢献について」の講話、参加法人より実践報告をいただきました。その後、グループワークを行い積極的に交流を行いました。
-
2023年01月27日
災害時応援協定書締結について
令和5年1月25日、羽曳野市と本会は、「災害時における支援に関する協定」を締結しました。
協定内容は、要配慮者等の受け入れや羽曳野市が開設する避難所への人材派遣について協力をする内容です。
山入端市長と斎藤会長
山入端市長と本会役員の皆様 -
2022年12月27日
令和5年度物価高騰等に対する予算要望について
令和5年度予算においても、「新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金」の柔軟な活用や支援及び羽曳野市独自の緊急対策を本会から羽曳野市に対して要望しました。
各社会福祉法人の経営努力を理解いただき、山入端市長に要望書を手渡しました。要望内容
1.新型コロナウイルス感染症対策の継続・強化及び物価高騰に対する迅速な支援
2.羽曳野市独自の物価高騰に対する支援策の構築
山入端市長に要望書を手渡す斎藤会長 -
2020年03月31日
皆さんよろしくお願いいたします
この度、羽曳野市福祉施設連絡会でホームページを立ち上げました。
羽曳野市内の社会福祉法人で結成している連絡会です。
ホームページで、市内の社会福祉法人の紹介や事業紹介をしています。
是非ご覧ください。
-